11日、今日は無理でした!
今日は一色の漁師さんは出漁してません。
カレイ網は出てると思うし、
大井のヤマ正さんがシャコを持っていくよ!
って言ってたんで、
何か多少は有ると思いますよ!
とり貝の船も出てるから、
とり貝も有りますよ。
明日もまだ少し波が残りそうなので、
何とも言えませんが、金曜日は
出れるんじゃないかなぁ…
当店水槽にはまだまだ活かして有りますよ。
ヒラメ、クロダイ、コショウダイ、
イシガレイ、モガレイ、ホシガレイ
カワハギ、オコゼ、
ワタリガニ、伊勢海老、車海老
とり貝も活きてますよ!
下は前回のアンコウ
安くて美味しいんだけど、
一般の人だとつくるのがねぇ…
旬の高いときより肝もデカイし
美味しいよ
この時期、一色の内湾船はとり貝を
とってるから、三河湾のシャコは
無いんだけど、
大井船団が出てくれれば、
伊勢湾のシャコが有るんだよね!
身も良いし、味も良いよ!
そうなると値段がどんどん上がっていくのが一色の市場‼
最近、ヤマ正さんがサワラをとってくるですよ!
一番右の何て横幅広くて旨そうだよね!
今はまだ卵を持ってるみたいで、
それを産んじゃうと、少し痩せちゃって、脂も無くなってくるらしいよ!
これは篠島だけど、大アサリも出てきたよ!
佐久島の久吉丸さんもとってるから
ボチボチさかな村にも並ぶでしょうね!
0コメント